金箔の製造販売を実施する専門会社
北陸地方の大都市・金沢市で1850年に創業したカタニ産業株式会社では、地元の伝統工芸である金箔の製造販売をおこなっている企業です。
金沢の伝統を全国に届けるという経営コンセプトを掲げられており、国内はもちろんのこと海外にも自社製品を輸出されています。
金箔とは金を薄くのばした製品のことを指しており、おもに仏壇や漆器などに利用をされるものです。
1992年には文部科学省から有形文化財にも指定をされており、日本を代表する産業といえるでしょう。
カタニ産業株式会社では、江戸時代から受け継がれてる製法を用いて生産をされている会社です。
金箔を生み出すには、工場で量産をすることはできません。
一つひとつ職人の手によって丹誠を込めて生み出されるのですが、カタニ産業株式会社では熟練した技術を持つ職人が在籍をしており、安定した供給量を実現しているのがポイントです。
自社内で漆器・箸などに加工をされるため、一般市場よりもお安い価格で販売をされているのも特徴です。
さらに食用の製品を2000年から製造するようにもなりました。
オンライン上では公式ホームページを開設されており、これらの商品を直接買い求めることも可能です。
食用はアイスクリームやお吸い物などに浮かせて味わうことが出来、お祝いの席で提供されるお料理に活用することもできます。
金沢を代表する伝統工芸品を通販で買い求めるのには打ってつけで、いつでも注文ができるところです。